2007-01-01から1年間の記事一覧

中国の新聞に載ってた広告:顔写真が怖過ぎ!

では皆様、良いお年を。

ruby-kizapi-0.1.0 を公開しました

kizasi.jpさんが提供して下さっておりますAPI"kizAPI"のRuby用ラッパーライブラリruby-kizapiを公開しました。いつもの通りに有り難くrubyforgeを利用させて頂いております。 http://kizapi.rubyforge.org/ http://rubyforge.org/projects/kizapi/ インスト…

TypographicUnit-0.1.1 を公開しました

TeX流にタイプサイズの単位変換を行なうRubyライブラリの TypographicUnit 0.1.1 を公開致しました。 http://typographicunit.rubyforge.org/ http://rubyforge.org/projects/typographicunit/ インストールはいつもの通りgemって下さいませ。 sudo gem inst…

NTimeLine-0.1.0 を公開しました

@nifty TimeLine API のRuby用ラッパーライブラリであるNTimeLineの0.1.0を公開しました。前にruby-tumblrでちょこっと言及してたヤツですね。今回も有り難くrubyforgeさんを利用して公開させて頂きます。 http://ntimeline.rubyforge.org/ http://rubyforge…

Ruby 1.9.0 のリリースおめでとうございます!

無事に1.9.0がリリースされたようで大変に目出たいことです。時々 svn up しながら眺めていましたが、ここ数日はとにかくもの凄い勢いで色々なものがcommitされていてびっくりしました(謎のgorubyとか)。皆様お疲れ様でした。ところで先程 ruby-core に M. E…

Kernel.test に関する無駄知識

Ruby の Kernel.test の第一引数って普通は ?e みたいに ? 記法で渡すじゃないですか。あれって1.8までは ?e は数値が返ってきて、1.9では文字列が返ってくるようになったんですよね。だから 1.9 では Kernel.test(?e, "test.rb") と書くと結局は第一引数に…

第19回オープンソースサロンに行ってみました

Ruby1.9って良く分かんないから少しでも情報を仕入れておかなきゃねと思い、第19回オープンソースサロンに行ってきました。19日の19時に開催すれば完璧だったのに。 第19回オープンソースサロン日時:2007年12月21日(金) 18時30分〜20時00分 場所:松江オー…

はてなワールドを試してみました

昨日はてなワールドに初めてログインした時には、いきなり鹿児島でびっくりしたのですけれども、初期位置は何で決まっているんでしょうかね。昨日は重過ぎて使い物にならなかったのでさっさとログアウトしましたが、今日は普通に使えるみたいで喜ばしい限り…

MyMiniCityとMotion-Twin

昨日あたりから突然あちこちで見掛けるMyMiniCityって、Motion-Twin社のサービスなんですよね。 http://www.motion-twin.com/english ディノパライソとかそういうとってもとってもマイナーなアレ!はともかくとしても、まぁただのゲーム会社なのではないだろ…

TypographicUnit 0.1.0 を公開しました

TeX流にタイプサイズの単位変換を行なうライブラリでありますところの TypographicUnit 0.1.0 を公開致しました。これで rubyforge を利用したプロジェクトは6つ目です。rubyforgeさん、いつもいつもありがとうございます。 http://typographicunit.rubyforg…

ruby-dvi 0.1.0 を公開しました

DVI(DeVice Independent)及びTFM(Tex Font Metric)ファイルを読み込むためのライブラリであります ruby-dvi 0.1.0 を公開致しました。毎度ながらrubyforgeさんを利用して公開させて頂いております、感謝。 http://dvi.rubyforge.org/ http://rubyforge.org/p…

KanpouWatcher 0.1.0 を公開しました

独立行政法人国立印刷局インターネット版『官報』 から官報PDFファイルをダウンロードするためのツール及びライブラリでありますところの KanpouWatcher 0.1.0 を公開致しました。またまた rubyforge さんを利用して公開させて頂きます、rubyforge さん本当…

ruby-weatherhacks 0.1.1 を公開しました

livedoor さんの天気予報サービス Weather Hacks の wrapper library をrubyforgeで公開しました。 http://weatherhacks.rubyforge.org/ http://rubyforge.org/projects/weatherhacks/ これは Weather Hacks の LWWS を Ruby で簡単手軽に使えるようにしたも…

TimeoutX 0.2.0 を公開しました

今更感漂う過去の遺物がHDDの奥底から発掘されたのを記念してTimeoutX 0.2.0を公開致しました。 http://timeoutx.rubyforge.org/ TimeoutXとは激烈に速いtimeout関数を提供するだけのライブラリです。ちなみに最初の公開は2002年。あまりにキワモノなのでど…

Androidさんで遊んでみました

そんな場合じゃないのは分かっているけれど、AndroidさんのSDKが公開されたことを記念して。取り敢えずエミュを動かしてみました。SDKを展開して、tools/emulator で実行するだけでそれっぽいのが動きます。わー、ブラウザ内蔵(WebKit)でWEBがみれるよー。上…

Ruby認定試験合格しました!

正直論文でそれどころではなかったし現在もそれどころではないのですが、記念すべき第一回Ruby認定試験、無事に合格したようです。ついさっきメールが来ました。噂では出雲民芸紙でつくった認定証が送られてくるらしいので、出雲民芸紙というのがどんなもの…

Second Life の思い出

私はミーハーな人間です、そしてまたちょっぴり恥ずかしがり屋さんです。そんな私が半年前に経験した Second Life の感想を書いてみたいと思います。ただしあくまで半年前の話ですから、現状は色々と違っているのだろうと思います。もし今はこんなに変わった…

とってもやさしいwineの使い方

/.Jでwineの使い方を教えろって言われたから書きます。ちなみに私はwineのこと良く知らない子だから詳しい事は書けませんので、使い方だけに絞って書いておきます。 インストール 各自ディストロのやり方に従ってwineをインストールしておいて下さい。私は今…

とってもやさしいpacoの使い方

今時自前で make install することは滅多にありません。しかしそんな現代だからこそ package organizer たる paco を使うべきです。なぜか?だってUbuntuのocaml、まだ3.09なんだもん。 ダウンロード http://paco.sourceforge.net/downloads.html を見れば分…

upTeX は素晴しいと思います

TeX

upTeXは素晴しいと思います。何が素晴しいのか! TeXをUTF8で書ける 内部コードがユニコードなので精神衛生上すっきり ファイル名に日本語が使える!(ファイル名にUTF8を使っている場合) 私はユニコードを使いたいのです。ユニコードが文字集合として破綻…

ruby-tumblr 0.0.2 をリリースしました

0.0.1があまりにバグバグしてて使い物にならないので、早急に0.0.2をリリースしました。 http://ruby-tumblr.rubyforge.org/ http://rubyforge.org/projects/ruby-tumblr/ 主な変更点は以下です。 backupとか言いながら記録漏れしてるデータがたくさんあった…

Tumblrの投稿履歴を@nifty TimeLineに記録するテスト

Tumblr派のみなさんこんにちは。Tumblrの投稿履歴を@nifty TimeLineに記録するテストをしてみました。イメージとしては http://timeline.nifty.com/portal/show/3135 みたいな感じになります。昨日書きました例の ruby-tumblr ライブラリと開発中の @nifty T…

rubyforgeがとても便利

ruby-tumblrで初めてrubyforgeを使ってみたわけですが、そのあまりの便利さに吃驚ですよ。今更ですか?ひょっとして、もう皆さん当然使っているわけなんですか?まぁ私は流行は遅れて乗るタイプだから、今更かも知れないrubyforgeの便利さと使い方をまとめて…

ruby-tumblrをつくりました

Tumblr派のみなさんこんにちは。今日はたんぶら部に加入申請致しました。はてなの仕組みが分かっていないのでたんぶら部がなになのか良く分からないのですが、よろしくお願いします。さて本題です。ruby-tumblrをつくりました(プロジェクトページ)。versio…

オブジェクト指向とインターフェース

*「ふっかつのじゅもんがちがいます。」:オブジェクト指向が嫌われるのは、オブジェクト指向そのものの設計が間違っているからだという中々刺激的なタイトルの記事を読みました。世間ではオブジェクト指向って嫌われているんですか?私は大好きです。 数学…

「ああああああ」を検索した時に表示されるスポンサーリンクはテスト用?

偶然「ああああああ」をGoogleで検索したところ、スポンサーリンクに変な広告が出ていることに気付きました。google検索「ああああああ」私が確認したところでは、「ユニデン001」だけではなく「エプソン001」のバージョンもあるようです。ただ「エプソン001…

Yahoo!Jブックマークの潜在力は底無し

「ソーシャルブックマークサービス別の利用率を出してみた」という記事にYahoo!Jがはてブについで二位ということが書いてありました。先日行なったPathtraqでのSBM利用実態調査では、Yahoo!J大したことないなぁ、と思っていたので意外でした。そこで、Yahoo!…

39点版無気力ピラミッド

Pyramid Quineの解答出ましたね。私に大いなる絶望を感じさせてくれたOCaml版は、当然ながら、挫折しました。解答例17点は私には絶対に思いつきません、例え人生の終焉まで考え込んだとしても無理です。人間にはやっぱり不可能があるんですね!というわけで…

google.comとgoogle.co.jpにおけるiGoogleねじれ現象

みなさんはgoogle.comとgoogle.co.jpのどちらを使っていますか?私は検索はco.jpで、その他は何故かcomだったりします。他の人はcomとco.jpのどっちを使っているのかなぁと思ってPathtraqで調べてみると、iGooglの使用にねじれが発生していることを発見しま…

dashboardは大体何ページくらいまで遡って読まれているのか

Tumblr派のみなさんこんにちは。みなさんはdashboardは何ページまでご覧になっていますでしょうか。巷ではAutoPagerizeなる便利なものが流行っているそうですが、私は頑なに手動でページをめくっております(理由は単にGreaseMonkeyがあまり好きではないから…