2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

石見銀山に行ってきました!

せっかくの世界遺産ということで石見銀山に行ってきました。とても自然の美しい所で楽しかったのです!でも、うーんどうなんだろう、と思うところもあったのでまとめておきます。 良かった点 町並みが美しいので、天気の良い日にぼーっと眺めると最高だと思…

KM で遊ぼう!

KM

さて今日も眠れないので、KM について書いておこうと思います。KM ってなに?と思う人がほとんどのことかと思われますが、これは F-Logic の仲間みたいなものです。つまり知識をあーだこーだして遊ぶための枠組みです。"The Knowledge Machine"という格好の…

「Rubyの普及を目指した自治体基幹業務システム構築」成果報告書をざっと読みました

以下の記事を読んで興味を持ったので「Rubyの普及を目指した自治体基幹業務システム構築」成果報告書をざっと読みました。この報告書見て、一体何人がRoRを使おうと思うか興味津々なんです。 - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)報告書は以下から…

1.9 trunk の proc{}[1,] 問題

先日は各種 1.9 対応用パッチを投げましたが、Ramazeさんへのパッチは追記したようにどうにもマズいものでした。各種1.9対応パッチ投げますよ! - ¬¬日常日記これを受けて manveru さんが ruby-core に投げたメールは次のものです。[ruby-core:18560] Re: [A…

私にも出来るPPA

なにか良く分かっていないのですが PPA って便利そうですね。だから私もやってみることにしました。 君にもできる PPA - アカウントを取ろう - May the Source be with you 君にもできる PPA - アクティベーションしよう - May the Source be with you 君に…

Rubinius は出来る子!という話

以下の記事を読みました。lambdaの動作 - はてなかよっ!それはさすがにどうだろう、と思うわけですが、でも我々には Rubinius という素晴らしい武器があるではないですか! class Foo Map = { 'key1' => lambda { |bar| puts bar p MethodContext.current.s…

OSC島根2008雑感

スタッフの皆様大変お疲れ様でした。ありがとうございました。私はダラダラ話を聞くだけでお気楽に生きててごめんなさい!そんなわけでOSC島根2008の感想をメモしておきます。 12日 最初の対談は遅刻したから聴いてません! 教育:誰に教えるかで立場も目的…

各種1.9対応パッチ投げますよ!

ruby1.9 に対応してる gem は少な過ぎると思うわけです。いや、だって trust/untrust 使いたいんだから(せっかく作ってもらったのに使わなかったらもったいない!)、1.9 じゃなきゃダメなの。そういうわけだからあちこちパッチ投げますよ! Ramaze さん Ra…

Rubinius のコミット権をもらっちゃうよ!な話

先日 Rubinius にパッチを送りました。Rubinius に Module#include のパッチ送ってみました - ¬¬日常日記パッチは無事に採用されたようです、ありがとうございました。なんか色々と勘違いしているような気がして心配していたのですが、取り込まれて良かった…

OSC2008島根に行きます!宣言

行きます!というかあるのをすっかり忘れてました!!オープンソースカンファレンス2008 Shimane - いらっしゃいっ忘れてたくらいだから何がなんだか良く分かってないけどとりあえず眺めてきます。一番興味があるのはこれです。オープンソースカンファレンス…

for in else end 的な話

以下の記事を読みました。2008-09-09 for in else end私は Ruby の for 構文は全く使いません。なので for in else end みたいなのが増えてもきっと使わないと思います。だけど記事にあるような場面ってしばしばありますよね。というわけで代替策を考えてみ…

Rubinius の変なところ:モジュールまわりをいじっていて気付いたところ篇

keita% ./shotgun/rubinius -e "module ::A; end" An exception has occurred: Missing or uninitialized constant: A (NameError) Backtrace: Module(Class)#const_missing at kernel/core/module.rb:713 Object#__script__ {} at (eval):1 Kernel(Module)#…

Rubinius に Module#include のパッチ送ってみました

前に Rubinius の Module#inlcude がおかしいから直すって書いたきり、直してないのを思い出しました。Rubinius で循環継承 - ¬¬日常日記有言実行ということでとりあえずパッチを作りました(パッチは LightHouse のトラッカーに送ればいいみたいですね)。こ…

Ruby で Notation3 パーサな ruby-n3 を作りました

Notation3 こと n3 の Ruby で書かれたパーサ ruby-n3 を作りました。strscan と racc でみやびに実装しました。http://github.com/keita/ruby-n3/tree/master(野心をいだいたので改名しました)n3 は、RDF とかで知識書き下したいなぁー、でも XML なんか…